第19回も多くの作品のご応募をいただきました。素敵な作品が多い中、見事入賞された作品をご紹介いたします。
入賞作品は全てトールペインティングコンテスト会場(セントラルミュージアム銀座)にて展示いたします。開催初日(11月14日木曜)には、グランプリ、金賞、銀賞、ヨーロピアンペインティング賞および数々の協賛会社によるアワードの受賞者が発表されます。
最終日(11月16日土曜)には、会場での投票によるソレイユ大賞が決定いたします。
ソレイユ大賞の発表は、銀座ソレイユフェイスブックにて速報でお知らせいたします。事前フォローをお願いします。
※写真はクリックすると大きくなります。このページへ戻る時はお使いのブラウザの戻るボタンをご利用ください 敬称略
部門A オリジナル作品
すべてご本人によるデザイン、配色 をなされた作品です。
八代滋子「宵のお茶会」 新名洋子 「~夜の風景2~ ローズガーデン」 有田洋子 「Christmas Rose」 小林友紀子 「憧れのガーデンライフ」 小松育子 「静寂の中から」 小松育子 「天使の願い」 緒方瑛子 「Antique Praha」 岡田トモ子 「飛翔」 岡田トモ子 「ヒンデーローペンのウェディングボード」 早川恵美 「癒しの時間(とき)を共に」 石井恭子 「華(はな)リズム 」 小川タイ子 「我が家の収穫」 吉野友美 「人魚姫」 吉野友美 「くるみ割り人形」 松本美都 「願い」 今関万里 「Rose Marygoland」 萩原智子 「ヘンゼルとグレーテル」 秋間美紀子
「グリム童話のお家 お話いくつ見つけられるかな?」半矢ますみ 「心豊かな牧場の一日」 伊藤さおり 「Bon voyage!」 川島慶子 「永遠(とわ)に・・・」 鈴木香奈 「Marry me!」 塚本かつこ 「Colorful Dots」 塚本かつこ 「Iridescent Dots」 榛葉文子 「林の中の象のように」 関菜穂子 「秋色あじさい」 古賀智美 「バレリーナに憧れて」 岡本美香 「ワンダーランド Madagascar」 藤崎俊江 「バレリーナを目指して」 竹口由佳子 「”All things in the universe(森羅万象)”」 竹口由佳子 「”Welcome to beautiful forest”」 髙橋則子 「優しい時間」 添田貴美子 「花達に囲まれて」 添田貴美子 「感謝の想い」 松本千香 「ナチュラルリースでお出迎え」 神谷恭子 「ベルヒテスガーディン ブライダルペインティング 2019年」 北川利枝子 「私達の好きな色」 楳村智恵 「香りの花たば・・・マシュマロカーラーのソープギフト」 江本多華子 「At the end of the Season」 清水友希 「楽しい旅行♡」 渡部美津子 「一緒に連れてって」 渡部美津子 「個の世界」 若山博巳 「MIRROR」 本田倫奈子 「懐かしいバラ」 鋤柄淑恵 「Sunset Lake」 秋村律子 「バラとミモザのウェディングボード」 大西千恵美 「メルヘンの街「コルマール」」 山部佐奈恵 「my favorite」 山部佐奈恵 「my living room」 大林牧 「魅惑のBerry Cake」 中谷恵子 「蝶々さんとお出かけ」 山本史穂 「お茶会にどうぞ」 小林俊子 「春爛漫」 村瀬由紀 「モスクワの思い出」 太田敏子 「My Little Garden 」 都築昌子 「希望のレクイエム」 片岡佐知子 「タイルと木彫の古びた箱〔いばら姫〕」 山田まさみ 「山紫陽花のブーケ」 古曳真理 「小さな庭のいたずらっ子」 福田智子 「香り立つ薔薇のように」 牧野美和子 「お茶会へようこそ」 北山みゆき 「蛍の森と月」 大田和江里子 「絵本の国から」 瑠香 「Beautiful forest」 小山直美 「吉祥箱」 石渡紘子 「Have a nice day with tray!(トレーで素敵な一日を)」 尾辻雪子 「フレグランス」 尾辻雪子 「永遠の愛」 髙橋範子 「子供の頃へタイムスリップ」 内田祐子 「幸せの音色」 内田祐子 「ヒンデローペンの花束」 長谷川廣 「木漏れ日」 下方玲子 「春のブーケ」 太田里江 「Happy Cookie Christmas」 金子律子 「晴れの舞台」 上山崎みき子 「my lovely boy」 森本浩美 「HEIDI」 鶴田まゆみ 「幸せの青い鳥」 中村さとみ 「アッセンデルフトのふた付きコンポート」 小野寺早苗 「スクロールに囲まれて」 横山ナリ子 「和・彩 」 家高悦子 「welcome・welcome」
部門B 既存デザインをもとにした作品
藤井幸枝 「訪れてみたいヨーロッパのお城」 参考:ヒンデローペン フィッサースタイル 柏崎和美 「トールを街に連れ出そう(不思議の国のアリス)」 参考:古屋加江子 岩田祥子「LAVENDER COLLAGE」参考:ペーパーナプキン、瀬戸山・河崎シルクスクリーン 八代滋子 「トレジャーボックス」 参考:TRADITIONAL DUTCH TILE DESIGNS ,BLAUW/BLUE 向井知歌子 「いつも心に花を咲かせて」 参考:Henri Matisse、Debi Hron 森本由紀子 「Floral Medley」 参考:ペギー ストックディル 小川タイ子 「親子」 参考:レデバードジョンソン ワイルドフラワーセンターのHPの写真 小川タイ子 「クリスマスオーナメント」 参考:シェリー C ネルソン 上澤睦美 「北欧・アカンザスサンプラー」 参考:ゲイル・オーラム 松﨑洋子 「藤草花文様重箱」 参考:並河靖之「藤草花文花瓶」より 尾形仁美 「スイスの調べ」 参考:青木春美”スイスの風景画~生活は芸術である” 森啓子 「「For You」~娘へ」 参考:雑誌「花時間」2005.3月号P.101の写真 森啓子 「「クラシカル」」 参考:Ann Kingslan MDA& Mary Kingslan Gibilisco CDA 髙田惠子 「楽しいひととき」 参考:マイネ・フィッサー 南雲春江 「キタキツネの森(陽光の中で)」 参考:太田達也”森の動物たち”カレンダー 林月子 「Still Life(スティル・ライフ)グリザイユ画法にて」 参考:Pieter Claesz(ピーター クラッツ) 吉原文美恵 「マリーアントワネットが愛したプチトリアノン宮殿」 参考:ダニエル・メイエール(ヴェルサイユ・宮殿と庭園・カラー写真集) 辻野貞子 「故きパリのアパルトマンに憧れて(室内)」 参考:藤田嗣治 松本智子 「シャンシャン」 参考:インターネットに出ていたシャンシャンの写真より 宮崎希理子 「雨の日の贈り物」 参考:尾崎国子のヒンデローペンより図案参考(一部) 渡辺由美子 「花籠」 参考:エニッドホッシンガー 上野陽子 「満足(猫2)」 参考:岩合光昭 上野陽子 「高貴(猫1)」 参考:岩合光昭 陳玉華 「赤毛のアン・心の家」 参考:エレナ・エ・ルポン 仁保喜恵子 丸山豊子 「花のタペストリー」 参考:1995 Avon CALENDAR 関根和子 「FLOWER DUCK」 参考:ミーシャ・レベデフ(参考) 加藤ゆかり 「cinderella’s coach」 参考:ボビー・タカシマ 岡本真由美 「Three Bear’s Clock Cabin」 参考:Bobbie Takashima 飯塚真智子 「KANSHA(感謝)」 参考:エニッド ホッシンガー、宇田由恵 末永るり子 「春の夕べの演奏会」 参考:1900年初め頃のアンティークポストカード(中心のうさぎ部分) 梶家真由美 「Attar of Rose」 参考:Jo Sonja 梶家真由美 「Country Gardens」 参考:Jo Sonja 大西千恵美 「ラピスラズリの壺」 参考:ロラン・ドラポルト 潮恵巳子 「Telemark Octagonal Sending Basket」 参考:Jo Sonja Jansen 潮恵巳子 「Rogaland’s Grey Goose」 参考:Jo Sonja Jansen 小川淑子 「ようこそマリアナブルーの世界へ」 参考:写真集 田口哲(著) 渡井紀子 「“Hollday Ornament Box”より」 参考:Michele Walton 落合真紀子 「A Little Plus a Little Soon Becomes A Lot」 参考:ミッシェル ウォルトン 安永充子 「美味しいチーズを作ろうね」 参考:古いデルフト焼きのエッグスタンド 小池妙子 「飾られた花々」 参考:Anne Vallayer-Coster 小池妙子 「おいしいフルーツ(ジョストボ)」 参考:N.N.Mazhayev 小井洋子 「百花」 参考:エニッド ホッシンガー 菅原良子 「想いをよせて」 参考:カレンダー 作者不明 竹本晏規 「”Spells & Potions” Book Box」 参考:Bobbie Takashima 若山仁美 「Swedish Fairytale clock」 参考:Michele Walton 若山仁美 「Jerry’s Railroad Can」 参考:Jo Sonja Jansen 児玉美香 「ジョストボ・ファンタジー」 参考:スラバ・レトコブ 比留間利子 「収穫」 参考:マロリン・バスティン(水彩画のカレンダーより) 野澤ひとみ 「妖精の森の仲間達」 参考:海外のグリーティングカードより一部 原作者不明 勢能ひろみ 「積年の想い(F.Albertolliより)」 参考:Ferdinando Albertolli 佐藤利絵 「The flow of the flow」 参考:Gayle Oram 佐藤利絵 「Cheers!!」 参考:VI THODE 村瀬由紀 「ハウステンボス バラの運河」 参考:旅行のパンフ 山澤和江 「憧れのパリ」 参考:小林広子 南雲春江 「ヴィンテージピンクのバラ」 参考:Yumi Watanabe Antique Rosesカレンダー 髙橋範子 「孫との語らい」 参考:宮崎駿・ディズニー・リンドグレーン・ヘレン バンナーマン 影山悦子 「ともだち」 参考:Elena Karneevaさん撮影の写真より 高倉敦子 「オールド ワールド ダンサーズ」 参考:マーガレット ウェイキング 高倉敦子 「Chesapeake Harbor」 参考:ベティ・ケイスネス 高倉敦子 「春の暇(いとま)」 参考:CATHIE SHUTTLEWORTH(アメリカの絵本から) 松原京子 「カエルの王子様」 参考:Scott Gustafson 松原京子 「音楽のある風景」 参考:サンドラ・クック(Sandra Kuck) 藤本由紀子 「花畑の中で」 参考:Hjoudis juvic(Norway) 松岡弘子 「Peaceful time」 参考:Slava Letkov(ジョストボ) 藤井恵美子 「Happy Birthday To You」 参考:雑貨shop Sarah Graceのバースディカード 御園生美里 「Malachite & Dragonflies」 参考:Misha Lebedev 保坂悦子 「ローズマリング~コレクションBOX~」 参考:Gayle Oram STRAIN志保 「花園からの招待状」 参考:Slava Letkov(ジョストボ) 青木清美 「パープルローズ」 参考:山本智美 新井久美 「DEAR HARUKA」 参考:瀬戸山桂子、西尾久美子 新井久美 「扇花模様」 参考:古屋加江子 志村美智子 「プラハ城の夕焼け」 参考:旅行先で買ったポストカード参考 上山崎みき子 「七夕の夜(夢)」 参考:宇田晶子 上山崎みき子 「とぼけたお顔でイェーイ!!」 参考:2018年の動物カレンダー 石川美恵子 「母への贈り物」 参考:カード(ドイツで購入 作者無し) 石川美恵子 「BLUMENTAFEL」 参考:原作者不明 コピー用紙を模写